令和元年度 中学生の「税についての作文」入選作品について

令和元年度中学生の「税についての作文」入選作品

〇関東信越国税局長賞

県連名 地区連名 氏名 題名 学校名 学年
茨城 土浦 小松﨑 優 「もったいない」の心で 茨城県立並木中等教育学校 3
茨城 土浦 竹野 沙耶 「おじいちゃんからのSOS」 茨城県立並木中等教育学校 3
茨城 土浦 野末 紗良 みんなで支える「税」について 茨城県立並木中等教育学校 1
栃木 佐野 牧野 未歩 税で築く明るい未来

佐野日本大学学園佐野日本大学中等教育学校

3
栃木 氏家 小野 琴未 税と私の生活 矢板市立片岡中学校 1
群馬 吾妻 江島 里莉 税が救う日本 中之条町立中之条中学校 3
群馬 富岡 黛 凛奈 我が国の経済協力費 富岡市立東中学校 3
埼玉 大宮 伊達 元子 二つの激甚災害と納税 さいたま市立日進中学校 3
埼玉 浦和 坂倉 和道 ぼくは知らないうちに支えられていた さいたま市立常盤中学校 2
埼玉 熊谷 松澤 美佑 税がくれたチャンス 熊谷市立富士見中学校 3
埼玉 川越 福寿 莉央 「社会の礎」 ふじみ野市立葦原中学校 2
新潟 新津 五十嵐拓夢 百均なのに百円じゃない 五泉市立五泉中学校 3
新潟 髙田 嶋田 和桜 犬と税金 上越教育大学附属中学校 3
長野 飯田 新井 ゆり よく聞きよく見てよく話す 飯田市立緑ヶ丘中学校 2
長野 飯田 掛川 聖翔 祖父を支え続ける税 飯田市立旭ヶ丘中学校 1

 

〇関東信越国税局管内納税貯蓄組合連合会長賞

県連 地区連名 氏  名 題   名 中 学 校 名 学年
茨城 土浦 木村瀬梨菜 未来へ繋がる決意 つくば市立春日学園義務教育学校 9
茨城 竜ヶ崎 加瀨 柚妃 人と人を繋げる「税金」 江戸川学園取手中学校 3
群馬 前橋 金古 諒太 私たちの暮らしと税 群馬大学教育学部附属中学校 3
群馬 伊勢崎佐波 中西 凜 平和の贈り物 伊勢崎市立第三中学校 3
栃木 宇都宮 小杉あかり 前向きな税を通して 作新学院中等部 3
埼玉 行田 西川亜加梨 百万円の期待に応えるために 加須市立加須西中学校 2
埼玉 熊谷 稲村 琉花 税から感じるありがたみ 熊谷市立大麻生中学校 3
新潟 全佐渡 松川 華歩 期待をこめられて 佐渡市立南佐渡中学校 3
新潟 十日町 富井 和咲 税があるから 十日町市立中里中学校 3
長野 佐久 金子陽代里 税金の廃止と私たちの生活 学校法人聖啓学園佐久長聖中学校 3
長野 上田 西澤 和都 税金と路線バス 屋代高等学校附属中学校 2