「納貯の日」における取り組み(埼玉県連)

「納貯の日」大宮署連

 4月10日「納貯の日」に大宮税務署管内納税貯蓄組合連合会がJR大宮駅西口ペデセストリアンデッキにおいて、大宮税務署、さいたま県税事務所、さいたま市とともに税の期限内納付等のPR用リーフレットやPR用ポケットティシュなどを歩行者に配布する「期限内納税の街頭PRイベント」を実施しました。当日はあいにくの雨にもかかわらず、大宮税務署管内納税貯蓄組合連合会の菅野会長、山田事務局長をはじめ20名近くの関係者が集まり道行く歩行者に期限内納税の大切さなどを訴えるなど熱のこもったPR活動を行いました。

 

 

 越谷署連

 越谷税務署管内納税貯蓄組合連合会では「納貯の日」の4月10日(水)、JR武蔵野線南越谷駅前において、「税の期限内完納PR」活動を行いました。活動は、越谷税務署職員及び当連合会役員が参加し、朝の通勤通学等で通行する方々に、納貯の事業内容や期限内納税推進を記したチラシ及びクリアファイル等の啓発物品を配布しました。